モスバーガー クーバー・カップ ~茨城大会~ 開催概要

2024.12.27

おやくそく ~3つの約束~

1.最後まであきらめず、勝つためにベストをつくすこと
2.仲間のミスをせめずに、仲間と協力すること
3.フェアプレーでのぞむこと

この3つの約束をまもり、たたかうことをちかいます!

大会スケジュール

代表者へメールにて配信いたします。当日、受付でもスケジュール表を配布いたします。対戦スケジュールは、諸事情により急遽変更になる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
会場内のトイレが10:00まで使用できません。10:20以降のご来場にご協力ください。

U10 | U12
10:40|13:10 受付開始
10:45|13:15 コート入場可/ウォーミングアップ
11:00|13:30 開会式/試合開始
13:00|15:30 試合終了/閉会式

注意事項

駐車場 ・スタッフの指示に従って奥側からつめて駐車すること。
・事故防止の為、駐車場や通路、コート脇でのボールの使用禁止。特に、集合後間もなく、ボールを蹴り出すことが多いので、ご協力ください。
会場 ・全面禁煙 ※クラブハウス付近に、一部喫煙スペースあり
・クラブハウス内のトイレ利用可
・ゴミは持ち帰ること
・観覧席/コート周辺ベンチは試合ごとに譲り合って利用すること(占有禁止、個人の椅子や荷物を常時置かない)。
悪天候 ・悪天候の場合、各クラス開始1時間前に最終決定。当校HP「開催状況について」欄にて確認すること。なお、天候が悪化した際、開催決定後に大会を【中断】【中止】にする場合があります。(https://coerver.co.jp/ishioka/)
・当日の緊急連絡先【080-8828-5637】

大会レギュレーション

(1)競技規則

・基本ルールは現行日本サッカー協会競技規則に準ずる
・5人制で行う(GK付)。交代人数の制限なし、自由な交代とする。
・1試合:8分1本。1チームあたり、8試合(予定)。
・大会試合球はサッカー4号球、ゴールはフットサルゴールを使用する。
・オフサイドなし
・相手選手に対するスライディングタックルは禁止。
・リスタートはキックインで行う。その際、相手選手は5m以上離れる。
・反則、および、反フェアプレー行為を行った場合、すべてPKとする。(第2PKスポットより)
・GKのパントキックは禁止とする。
・キックオフシュートは禁止(センターサークルを出てからのシュートを認める)。
・事由は問わず(選手が4名以下になった場合など)、試合不成立の場合のスコアは「0-3」とする。
・フェアプレー精神の元、プレーする。上記のいずれにも当てはまらない場合、最終決定は審判が下すので、それに従うこと。

(2)競技方法 ※変更の可能性あり

【予選】5チームによるリーグ戦(総当たり2回戦)で順位を決める。順位決定は、総得点により決める(勝利数、失点数は問わない)。総得点が一緒の場合は抽選で順位を決める。

【決勝戦】予選1位と2位による決勝戦を行い、優勝チームを決める。引分けの場合、予選順位の上位チームの優勝とする。

保護者の皆様へのお願い

・イベント開始後、保護者の方や応援の方のサイドコーチング(選手の判断を奪う指示やネガティブな声掛けなど)は控えてください。ポジティブな声援や励まし、拍手などは大歓迎です。
・選手たちにフェアプレーを要求する以上、審判の判定には、抗議しないでください。
無料スクール体験

OFFICIAL PARTNER

ページトップへ戻る

COERVER COACHING JAPAN Co.,Ltd.
1999-2016 All Rights Reserved.